
いまの時代、炭水化物は溢れているからどうしても糖質の摂り過ぎが気になりますよね…
・家族で行くファミレスで塩分や糖質の多い食事
・一人暮らしで食事がほぼ外食で丼ものや揚げ物
・コンビニでの炭水化物のパンやお米ばかり
・会社の付き合いでの飲み会でお酒をガバガバ飲む
気づけば糖尿病(糖尿病予備軍)になって食事制限が必須になったり、ぽっちゃり肥満体型で糖質制限ダイエットを考えている方もいると思います。
でも…
実は、思っている以上に糖質を減らす生活って大変なんです。
日本糖尿病協会が発表した数値を見ると、1日の糖質の摂取量は以下のようになっています。
【日本糖尿病協会が発表の制限量】
■炭水化物は総エネルギー量(基礎代謝量)の50%〜65%
※糖質は1gで4kcal
※日本糖尿病学会
あなたの基礎代謝量を調べる
たとえば、消費カロリーが1300kcalの場合ですと65%にすると845kcal。
4kcalで割ると約211gが1日の摂取目安となります。
茶碗1杯(150g)のごはんで糖質は約55gなので、1日3食ご飯を食べるだけであっという間に165gに!
これに糖質が多いおかずを食べたら簡単に摂取目安を超えてしまいます。
だからといってご飯抜きはかえって身体に悪いですし、日本人にはやっぱりお米!ですよね。
だったら、栄養バランスはしっかりとキープしつつ糖質の多い食材をカットすればいいんです。
最近では、そういった糖質の少ない食材を使ったヘルシーでかつバランスの良い宅食サービスが増えてきているんです。
そして、その中でもとくに優れたメニューのあるメーカーを3つ厳選しました!
もちろん、素材の味しか感じられないボソボソな病院食じゃありません。
条件を満たした、和洋中と豊富なメニューのある宅配食事となっています。
また、サービスによっては安い価格で済むもの、ボリューム重視、ダイエットにも適したものもあります。
ナッシュ(nosh)
|
 |
ナッシュ(nosh)のポイント ・糖質90%オフ&塩分2.7g以下でヘルシー ・食材が大きくカットでボリューミー ・国産野菜&すべて手作り ・メニューは70種類〜と豊富
管理栄養士×プロのシェフによる栄養バランス食(和・洋・中)で、不足しがちな野菜もしっかり摂れます。
料理後に急速冷凍されて届くので新鮮なうえに、数カ月もストックできるから好きなタイミングで好きなメニューから食べられるのが大きなメリット!
■1つの容器になっていてレンジで5〜6分ですぐ食べられる ■食材は大粒で食べ応え◎ ■メインメニューだけじゃなく糖質制限デザートもある
おかずって種類によっては意外と糖質が多いですが、いちいち考えて料理するのって面倒で難しいですよね。
ナッシュなら、糖質制限の献立も料理も必要なく、レンジで5〜6分ほどチンするだけで簡単!
肉・魚・野菜のどれかをメインにした料理に副菜が2つなので、栄養バランスはもちろん、ヘルシーながら満足できる食事内容になっています。

コンビニ弁当と比較してもこれだけ大幅にカットできます。
また、ほかのサービスだと、どうしても薄味すぎたりボリュームが無くて食べた気がしないといった問題点があります。
ナッシュは、今までにないボリューム重視で満足しながら糖質制限ができる宅食サービスです。


歯が弱い、嚥下(飲み込む)が低下している高齢者には厳しいかもしれませんが、それ以外の方でしたら不満に感じる部分は少ないです。
ちなみに、ナッシュは宅食業界では唯一の臨床試験を行って、身体の指標(BMIやγ-GTP、中性脂肪、尿酸値など)が改善される事を前提にしたメニューを開発してくれています。
実際の結果に基づいた健康的な食事だからこそ、信頼できます♪
ナッシュ『10食セット』を体験しました
\初回送料1000円OFF!お試しキャンペーン/

|
つるかめキッチン
|
 |
つるかめキッチンのポイント ・1食15g以下の『糖質制限気づかい御膳』がある ・7食セットで被らない和洋中の豊富なメニュー ・定期なら大幅割引で28%オフ&送料無料 ・主菜1品+副菜3品と品目数がバッチリ
血糖値対策ってというと、とても大切な3つのポイントがあります。
・糖質の多い食品を摂りすぎない → お肉や魚、野菜は多めだけど米やパンなどは少なめに
・血糖値を急激に上昇させない → GI値が少ない食材など
・インスリンの効きを悪くする肥満を防ぐ → カロリーを抑える
つるかめキッチンは、糖質の高い食材を少なくした【糖質制限気づかい御膳】があって、1食の糖質を15g以下に抑えてくれます。
面倒な計算が一切なく糖質をここまで抑えられるので、遠慮なく糖質のある3食お米を食べても安心ですね。

食べやすさ重視で食材は固くないよう調理されているので、高齢者の方にも食べやすくていま人気が高まっています。
もちろんメニューが豊富で栄養バランスにも余念がなく、毎日置き換えしても飽きないほどです。
また、宅食サービスでは珍しい定期コースのシステムを選ぶと圧倒的にお得になります。
・28%OFFとずっと安い価格で続けられる ・毎回の配達時の送料無料 ・縛りがなくいつでも解約できる
1回の配送で1000円以上かかる宅食もある中、このサービスと6つのコースでそれぞれ多彩なメニューが楽しめる宅配食事はほとんどありません。
コスパ・ボリューム・飽きにくさの3つをすべて満たしてくれるつるかめキッチンなら、糖質制限を長くずっと続けられますね。
\定期でずっと28%オフ&送料無料!/

|
ウェルネスダイニング
|
 |
ウェルネスダイニングのポイント ・糖質制限用の食事メニューあり ・管理栄養士による1食15品目〜の栄養管理 ・細かな気配り(魚の骨除去、泥付き野菜を仕入れない) ・冷凍で数カ月ストックできて便利
主菜1品、副菜3品とバランスが取れていて、塩分制限、たんぱく質制限、糖質制限などラインナップも充実しています。
■糖尿病向け食事作りが困難な方 ■糖質制限ダイエットを考えている方
不必要に糖質を含まない制限食のウェルネスダイニングなら、無理なく続けやすいです♪

ウェルネスダイニングの糖質制限食は、15g以下!
たとえば1日1600kcalの方なら…
1600kcal × 55% = 880kcal 880kcal ÷ 4kcal = 220g(1日の糖質)
仮に糖尿病で半分以下だとしても110gなので余裕でクリアできます。
ちなみに、ウェルネスダイニングのメニューにある『やわらかダイニング』は、噛む力が弱く、嚥下機能が下がってきた高齢者にオススメ!
舌で押しつぶせる柔らかさのソフト食(ムース食)もあります。
初回の注文だと【7食】、【14食】、【21食】までが送料無料でお試しできます。
ウェルネスダイニング『気配り宅配食』を体験しました
\3分のWEB注文で初回限定の送料無料/


|